おそうじかんぱにーTOPへ我々はおそうじのプロしか出来ないきれいで衛生的な環境をお届けします。
ハウス定期クリーニングからポイントクリーニング、            水廻りクリーニング、ガラスクリーニング、床クリーニング、        などおそうじ出来る箇所はすべておまかせください。




ハウス定期クリーニングご自宅やお客様に指定された場所まで出向き指定された場所のクリーニングを定期的に行うサービスです。あらかじめご依頼頂きお伺いする場所、時間、などを決めさせていただいてからお伺いするシステムです。色んなパターンをご相談しながらクリーニングの周期、時間、場所などのほか細かい注意点、ご要望などスタッフがお伺いしてクリーニングシステムを作成してお客様に納得、ご了解いただいて決めてまいります。実際の作業は最初にお伺いしたスタッフが参りますので最後まで案心していただけます。



ポイントクリーニングガラスクリーニング、バスクリーニング、トイレクリーニング、玄関クリーニング、床クリーニングなど必要な箇所をお客様の生活スタイルにあわせてお選びいただけるサービスです。あらかじめご依頼頂きお伺いする場所、時間、などを決めさせていただいてからお伺いするシステムです。お打ち合わせの際お客様のご希望をお聞きし、作業日時、作業箇所を確認し、作業の際の注意点、ご要望をお聞きしてクリーニングシステムを作成してお客様に納得、ご了解いただいて決めてまいります。実際の作業は最初にお伺いしたスタッフが参りますので最後まで案心していただけます。


プラスクリーニング「お客さんが来るのでキッチン、とトイレをきれいにしたい」とか「お風呂場の床がヌルヌルして気持ち悪くてカビもきれいにしてドレッサーもなんか蛇口の回りが石のようなものが付いているのできれいにしたい」と2箇所や3箇所のおそうじしたいとお考えの方はこのサービスがお手ごろだと思います。ポイントクリーニングよりは料金的にお安くなります。このシステムは、数箇所のクリーニングをお考えのお客様にピッタリのシステムです。あらかじめご依頼頂きお伺いする場所、時間、などを決めさせていただいてからお伺いするシステムです。お打ち合わせの際お客様のご希望をお聞きし、作業日時、作業箇所を確認し、作業の際の注意点、ご要望をお聞きしてクリーニングシステムを作成してお客様に納得、ご了解いただいて決めてまいります。実際の作業は最初にお伺いしたスタッフが参りますので最後まで案心していただけます。









ハウスクリーニング(ルームクリーニング)


頑固な油汚れも、この通り!換気扇やレンジフードも分解洗浄でまるごとピカピカに!


特殊クリーニング

梁、柱、など白木の灰汁(あく)洗い
                      灰汁洗いとは、昔は大工さんの仕事でした。泥で汚れた新しい柱を、又ちがう所から持ってきた柱などを、縄に灰汁洗いの液を付けて汚れた所を擦り、きれいになったらきれいな布できれいに拭きあげていたそうです。そうです新築の時にやっていたわけなんです。でも今は、建物が建って柱や梁、鴨居、などが汚れてきたら、柱も、梁もそのままできれいにすることが出来るのです。それが灰汁洗いといいます。一番最初の木の色は、畳を剥いでみればわかります。その木の色まできれいにしていく事が出来ます。(ただ木の種類によって又白木の部分に加工してあると色は戻りません)木は生き物です。木の表面をきれいにしていると湿気があると湿気を吸い込んでくれますし、乾いていると、湿気を出してくれます。人に優しい環境を提供してくれます。

特殊浴室の水垢除去、浴槽の汚れ落しなど

                      近くのお風呂屋や、銭湯に行くと水道の廻りやシャワーの廻りなどに白いものがこびり着いている光景を良く見かけますが、あの白いかたまりが、
湯垢、水垢なんです。水垢や湯垢は、簡単には落ちません。色々な物質が混ざり固まっているからです。でも何年間の間蓄積された湯垢、水垢を当社のオリジナルの薬品できれいに落としてしまいます。又浴槽の壁の汚れにも耐用できますし、酸性ですので雑菌の除菌にも一役立ちます。
今までお世話になった老人施設や、浴場関係の方々から「きれいになったよ、ありがとう」のお声をいただいております。ただ汚れの着きかたで作業時間が変わって来るためお休みの時などに施工しています。一見は百問にしかずと言います実際に現場で1箇所程度をやり結果を見て決めて頂いております。